JOB
お仕事情報

トヨタL&F広島株式会社【トヨタL&F広島】 自動車整備士・メカニック(広島県東広島市西条町)
建機未経験者も多数入社しています、教育体制はバッチリ整っております!日祝休み・長期休暇あり(年間休日110日)

💡 年収:450万円~700万円
自動車整備士2級以上求人!年収450万円以上!広島県東広島市西条町寺家 トヨタL&F広島株式会社 転職採用情報!給料・環境・社会保険充実!
トヨタL&F広島株式会社へ「転職」を希望される方への求人となります。
【雇用形態】 正社員
【給与】
月給:250,000円~420,000円
(年収4,500,000円~7,000,000円)
🔔残業手当あり
🔔交通費支給あり(月額支給上限 50,000円)
🔔国家整備士手当(1-2級):30,000~20,000円
🔔産業車両手当:10,000円
🔔FE手当:30,000円
🔔健康増進手当:10,000円
🔔賞与あり:年2回(前年度実績:合計4.2ヶ月分)
🔔昇給あり:年1回(4月)
※経験・年齢を考慮の上、規定により優遇いたします。
【待遇・福利厚生】
✅雇用保険
✅厚生年金
✅労災保険
✅健康保険
✅制服貸与
✅退職金制度(勤続3年以上の方)
<年収例>
約450万円(23歳/経験3年/アシスタント)
約520万円(27歳/経験7年/CRスタッフ)
約700万円(40歳/経験15年/CSスタッフ)
※上記年収には残業代が含まれています。
【仕事内容】
フォークリフト・産業車両・物流機器などの
・点検
・修理
・部品の交換
・故障診断
・車両のメンテナンス
✨📢アピールポイント
◎先輩社員がサポートします!
建機未経験者も多数入社しています、教育体制はバッチリ整っております!
✨\20代~40代活躍中!/✨
〇働くなら好調企業!
〇久しぶりにお仕事復帰されたい方
〇資格や経験を活かして収入UPを目指す方
〇キャリアアップを目指して転職を考えられた方
【必須資格】
◎自動車整備士2級以上
◎普通自動車免許(AT限可)
【勤務地】 広島県東広島市西条町寺家
✅マイカー通勤:可
【勤務時間】 9:00~17:30
(実働) 7時間30分
(休憩) 60分
(残業) 15時間程度(月平均)
【年間休日】 110日
(内訳)日曜日+祝日+他(会社カレンダーによる)
※GW休暇、お盆休暇、年末年始休暇あり
✉ご応募頂いた方は確認して3営業日以内に必ずご連絡いたします。
お気軽にご相談下さい♪
職種 |
自動車整備士 |
---|---|
年収 |
450万~ |
勤務地 |
広島県東広島市西条町寺家 |
日・祝休み週休2日制年間休日110日以上賞与あり退職金制度あり建機・特殊車両 *マイカー通勤 OK転勤なし資格取得支援あり工具貸出 あり自動車整備士1級自動車整備士2級自動車検査員
COMMENT転職コーディネーターからの
コメント

充実した研修内容が有り、整備士の育成に力を入れています。
トヨタL&Fでは、年次や階層に応じた独自の人材育成研修・教育プログラムを行っています。
入社後は、サービスエンジニアとしての基本知識や、コミュニケーションスキルなどの基礎研修を行います。中堅社員に向けては、お客さまにより最適なソリューションを提案するためのスキルアップ研修を用意しています。また、拠点長やマネジャーなど、管理職向けにも研修プログラムを実施しており、社員一人ひとりが継続的に、知識・技術の向上を目指せる環境を整えています。
また研修だけではなく、仕事を進めていく上で必要な資格取得もバックアップしています。国家資格はもちろん、トヨタL&Fとして、社員の知識や技術の向上のために設けている資格制度もあります。
社内検定は、サービスエンジニアそれぞれの職種に応じて1~3級の3段階あります。社員が自分自身の成長を図る指標であり、自分に足りない部分を客観的に振り返ることができます。また、目標やビジョンを明確にすることで、社員一人ひとりのモチベーションアップや、キャリア形成のサポートにつながっています。
【担当者より】
入社後は、サービスエンジニアとしての基本知識や、コミュニケーションスキルなどの基礎研修を行います。中堅社員に向けては、お客さまにより最適なソリューションを提案するためのスキルアップ研修を用意しています。また、拠点長やマネジャーなど、管理職向けにも研修プログラムを実施しており、社員一人ひとりが継続的に、知識・技術の向上を目指せる環境を整えています。
また研修だけではなく、仕事を進めていく上で必要な資格取得もバックアップしています。国家資格はもちろん、トヨタL&Fとして、社員の知識や技術の向上のために設けている資格制度もあります。
社内検定は、サービスエンジニアそれぞれの職種に応じて1~3級の3段階あります。社員が自分自身の成長を図る指標であり、自分に足りない部分を客観的に振り返ることができます。また、目標やビジョンを明確にすることで、社員一人ひとりのモチベーションアップや、キャリア形成のサポートにつながっています。
【担当者より】
SELECTION応募と選考について
応募方法 |
下記(1)~(2)のいずれかの方法でご応募下さい 【”Point”】 現在お問い合わせを多数いただいており、転職情報を公開する前に募集が終了している企業も御座います。 転職先情報(未公開求人を含む)など気になる点が御座いましたら、お電話、メールにて担当者までお問い合わせ下さい。 |
---|---|
連絡先 |
0120-150-157(受付時間09:00~18:00) |
担当者 |
転職支援担当宛 |