JOB
お仕事情報

EVモーターズ・ジャパン【商用EV車メーカーでの整備士業務!】 年収500万円以上可能 キャリア転職!

【EV自動車メーカーでの整備士業務】

【自動車整備士のキャリア転職支援】

EV自動車メーカーへ転職を希望される方への求人となります。

中途社員も新卒入社と同様に評価される社風となっており、あなたの頑張りを適正に評価致します。 
※中途入社からの管理職者がほとんどです。

職種

自動車整備

年収

500万~

勤務地

福岡県北九州市若松区向洋町22-1

賞与あり退職金あり資格取得支援あり工具貸出 ありマイカー通勤 OK日祝休み年間休日120日以上自動車整備士1級自動車整備士2級自動車整備士3級自動車検査員

COMMENT転職コーディネーターからの
コメント

鶴田 順光

充実した研修内容が有り、整備士の育成に力を入れています。

ご紹介先の企業としましては、商用の電気自動車(バス・トラック・トライク等)に特化し、開発・製造・販売までを手掛けています。
30年以上培ってきた独自技術をもとに自社開発したモーター制御システム(アクティブ・インバーター)により世界最高レベルの低電力化とバッテリーの長寿命化を実現しております。
自社開発のモーター制御システムを武器に、「性能+コスト優位性」を併せた量産型商用EVのグローバル展開を行って参ります。

さらに、環境配慮が重要視されている昨今、クルマ作りにとどまらず、独自の電池制御技術を活用し、エネルギーマネジメント事業を広く展開し、ゼロエミッション社会の実現を掲げております。

世界に向けた企業を目指し、北九州発のEV自動車メーカーとして2023年秋に(総面積:約55,000㎡)の新車組立工場を稼働予定とされております。

REQUIREMENTS募集要項

会社名

EVモーターズ・ジャパン

業種

メーカー(自動車)

募集職種(詳細)

【自動車整備士】

技能研修に力を入れている為、着実にスキルUPができる環境です。

また現在トレンドのEV車を基本整備と致しますので、新しい最新の技術を学べます。

 

雇用形態

正社員

仕事内容

【主な業務】

・商用EV(バスやトライク等)の整備・点検

・登録に付随する書類作成および届出

・納車立ち合い

・整備に関する仕組み作り

・アフターメンテナンス

・代理店への研修実施(修理やメンテナンスに関する内容)

 

【働く環境】

・現在新工場建設中の為、空調設備など快適な環境で勤務できます。

・また工場稼働に伴い、整備職の方には、これまで他社で培われた経験や知識を共有して頂き、新しい基準を1から作り上げていくための、土台作りに是非参加してください!

 

 

給与

月給 300,000 円 〜 600,000 円   

年収4,000,000円~7,500,000円

 

【年収例】※新しい会社の為、資格・経験を考慮し査定致します。

・500万円/経験5年/一般

・600万円/経験10年/リーダー

・750万円/経験15年/マネージャー

 

給与(詳細)

※試用期間最長3ヶ月あり(試用期間中の待遇は不変)

※上記額にはみなし残業代(月20時間分、40,600円~67,600円)を含む

※月20h超過時には別途残業代を支給

交通費

支給(規定有)

勤務地

福岡県北九州市若松区向洋町22-1

勤務地(詳細)

車通勤 OK
敷地内の駐車場が利用できます。

勤務時間

9:00 ~ 18:00

勤務時間(詳細)

実働 8時間
休憩 60分
残業 15時間程

休日・休暇

土曜 + 日曜 + 祝日 (週休2日制)

長期休暇 GW お盆 年末年始

年間休日 123日

他、(慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇)

勤務期間

60歳定年

 

経験・資格

【資格】

①普通自動車免許(AT限可)

②自動車整備士3級以上必須

待遇・福利厚生

◇健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険

◇慶弔休暇

◇産前産後休暇

◇育児休暇

◇交通費支給あり

◇ストックオプション制度導入予定
 (5年以内のIPOを視野に入れております!)

※福利厚生面は今後充実させていきます。
※ここには全て書ききれないので詳細を聞きたい方は遠慮なくお気軽にご連絡ください。

SELECTION応募と選考について

応募方法

下記(1)~(2)のいずれかの方法でご応募下さい
(1)お電話でのご応募。 お電話の際、「ホームページを見て」とお伝え下さい。
(2)お問い合わせボタンからのご応募。
※お問い合わせからのご応募は24時間受付可能です。
応募確認が出来次第、折り返しご連絡させていただきます。

【”Point”】

現在お問い合わせを多数いただいており、転職情報を公開する前に募集が終了している企業も御座います。

転職先情報(未公開求人を含む)など気になる点が御座いましたら、お電話、メールにて担当者までお問い合わせ下さい。

連絡先

0120-150-157(受付時間09:00~18:00)

担当者

転職支援担当宛